後編です。
「高田松原津波復興祈念公園」を通り、
「道の駅高田松原」へ向かいます。
4年ぶりの訪問です。

途中に見えたのは、
「タピック45」
「旧道の駅高田松原」である。
震災遺構です。
数十年前、オートバイに乗っていた頃、
ツーリングで何度か訪れたことがある道の駅だ。
微かに思い浮かぶ、あの時の記憶。

道の駅陸前高田に到着だ。
がんばり屋さんの私は、自主エイドを、楽しむ。
4年ぶりの「すなば珈琲」さんで、ジェラートをいただく。
あと、物産エリアで買った「北限のゆずドリンク」もいただく。
おいしい。
一気にクールダウン。
暑い日は、ジェラートがすぐに溶けるから、
素早く食べるスキルが求められる、と個人的には思うのだ。
まあ、いいか。
ごちそうさまでした。
ゴールを目指します。

無事ゴールしました!
ありがとうございました。
地元住民の皆様からの声援が励みになりました!
大会スタッフの皆様、参加者の皆様、
大会ホストライダーの日向涼子さん、
悪魔おじさん!
モチのロン、「ロード先輩」
とても楽しいライドになりました。
ありがとうございました。
え~と、写真撮ってもらうのを忘れました。
エへへ。
今回のイベントで今シーズンのサイクルイベントを締めくくる予定でしたが、
ウフフ、
もしかすると、あと1回ライドイベントに参加するかも、です。
よろしくお願いいたします。

記念に、クラフトビール買いました。
「ゆずホワイト」
おうちに帰ってから飲むんだも~ん。
日向涼子さん書き下ろしイラストラベルの!
クラフトビールですよ~
さてと、温泉でさっぱりしてから、
おうちに帰ります。
つづく