先日の岩手県宮古市。
事前に予約して、
念願の酒蔵見学です♡

岩手県宮古市鍬ケ崎の
「株式会社 菱屋酒造店」さん。
他のお客様と共に、酒蔵見学です。
よろしくお願いいたします。

杜氏の腹子さんの案内で酒蔵を巡ります。
(辻村勝俊杜氏は引退されたそうです。)
櫂棒(だったかな?)
これを使うのか。
実際に持ったけど、結構重い、です。
昔は、歌を歌いながら、
仕込んだらしいけど。
ハァ~、
なんとかの、なんとかでぇ~
みたいな?
へぇ~
うまく、時間に合わせて、
造れるように歌われていたんですなあ。

これが!
奇跡のタンクか!!
(くわしくは、サイトを検索ください)
今も、現役で、
使われているらしい。
パワースポット的な?
何かを感じる、か。
(注 わかりません)

お待ちかねの試飲タイムなのですが、
営業車でおじゃましたので、
当然、ナシよ。

その代わり、
おみやげで(注 自分用)
買いました。
おうちに帰ってから、いただきます。
2種類買いました。
ロックでいただくとおいしいらしい。
(社長より)
うん!
確かに、うまかったです。
スタッフの皆様、ご一緒に見学したお客様、
ありがとうございました。
(酒蔵見学は、試飲含めて1000円)
これから新酒造りで、酒蔵見学は休止だそうです。
来年、お客様をお連れしてご案内できるといいな。

ご一緒に酒蔵見学した縁で、
お客様のお店におじゃましました。
岩手県宮古市末広町の
「有限会社 山清商店」さん。
オリジナル企画の、米焼酎を買いました。
欲しかった特別純米酒は売り切れ。
次回のお楽しみです。
ありがとうございました。
定期の予約があるのでむずかしいが、
岩手県宮古市の観光でご案内したい!
酒蔵と酒店である!!
つづく