「オアシスを見つけました」
先週のお話。
臨時休業でサイクリングしました。
来年に向けて、
ガンバルおじさんです。
今年は、
あきらめました~

紅葉シーズンの「姫神山」
いつか登山しようと思いながら、数年...
まあ、
減量がうまくいったら、登るかな。
いや、
走るかな!
トレイルランニングだぜ~
ささやかな夢です。

ヒルクライム後の、お昼ごはんタイムです。
盛岡市紅葉が丘の
「キッチンアンドアトリエ 手から手へ」さん。
住宅街にあるカフェなんだねえ~
お店のインスタやマップアプリを参考に、おじゃましました。

頼んだのは、
「ハンバーグピラフ」のAだったかな?
スープ付きなのだ♡
体にやさしい感じがする、うまさです。

ちなみに、
ピラフは、大盛りにしてもらいました。
(別料金プラス)
おいしいねえ~。
やさしい味がするなあ~
ていねいに調理されたハンバーグとピラフが、
彩も鮮やかで、芸術的である!
ごちそうさまでした。

元々は、釜石でお店を営んでいたそうです。
震災で閉店。
盛岡で、再び開店したとの事。
オーナーのパートナーが画家で、
本人とご子息の作品が2階のスペースに展示されているそうだ。
(注 ネットで検索しました)
あの~すみませんけど、
知らなくて、見逃しました。
それはそうと、
隠れ家的なカフェで、芸術作品を鑑賞しながら、
落ち着いた雰囲気でいただいたランチでした。
癒される~
ありがとうございました。
次回は、
「ロード先輩」とおじゃましま~す。